社会の勉強法(高校受験)の基本は年代を覚えること!
社会の高校入試は、○○を覚えるのが鉄則
社会の受験勉強方法と聞くと、
社会は範囲が多すぎて勉強できない!
という中学生が非常に多いです。
ただ、そんなことはありません。
きちんとした勉強方法があるので
それらの基本を守っていけば、
誰でも高得点を取ることができます!
ただ、
勉強のポイントが分野ごとに全く違います!
ここでは、そういった分野ごとのポイントと、
勉強法についてお伝えしていきます。
そもそも中学社会の分野は大きく分けて3つです。
- 歴史
- 地理
- 公民
基本的には、
- 歴史は年代を覚える
- 地理は図やグラフの問題を解く
- 公民は語句を覚える
という勉強方法になります。
歴史の受験勉強法は年代を覚えよう
定期テストの歴史の問題は、
語句を書く問題が多いです。
すると、多くの中学生が
受験勉強でも語句を覚えようとしてしまい、
いい結果が出ません。
そこで、まずは自分の都道府県は
どういった問題が出るのかを
リサーチすることが大切です。
基本的には、どの都道府県でも
年代の並び替え問題が多いです。
ですので、年代を覚えることが
最も効率の良い勉強法になります。
年代覚える上で最も役に立つのが、
ゴロを使った勉強法です。
>>中学&高校入試 歴史年代 すいすい暗記: ゴロで丸覚え!
地理の受験勉強法は図やグラフの問題を解こう
地理の範囲はありえないくらい広いです!
覚え始めたら、国の名前、特徴、気温、輸出入の品物・・・
とても覚え切れません。
そこで、私のおすすめは、
図やグラフの問題をひたすら解くことです。
地理もどんな問題が出るのか
リサーチをするとわかるのですが、
ほとんどの問題が、図やグラフの問題です。
例えば、
日本のある県の降水量のグラフの問題
日本とアメリカの貿易品目の図の問題
世界の気温のグラフの問題
などです。
これらの問題は似たような問題がたくさんでます。
過去問でもワークでも何でもいいので、
こういった問題をひたすら解いてください。
もしわからなかった問題が出てきたら、
その問題をノートにまとめておくと後で役に立ちます。
また、「でる順」という問題集に、
こういった問題がたくさん載っているのでおすすめです。
公民の受験勉強法は語句を覚える
公民の問題で多いのは、語句の間違いを見つける問題です。
例えば、文章が3つ書いてあります。
3つの文章に公民の重要語句が入っています。
- オンブズマンとは○○な人のことである
- 男女雇用機会均等法とは○○である
- 基本的人権の尊重には○○が入っている
この中で、
間違っているものを探すといった問題が多いです。
この場合、オンブズマン、男女雇用機会均等法、
基本的人権の尊重の3つの語句とその意味を
知っていれば解けるわけです。
ひたすら語句を暗記しましょう。
次のページでは、理科の受験勉強に関する話をします。
理科は範囲がとてつもなく多いので、
良く出る問題から勉強していかないといけません!
スポンサードリンク
高校受験の社会の勉強法<<年表を暗記するのがコツ?>>関連ページ
- 国語の受験勉強法
- 中学の勉強法を現役の中学校教師が教えるサイトです。国語の受験勉強は難しいです。なぜなら暗記して成績が上がるわけではないからです!ここでは、国語の高校受験勉強方法について詳しく解説します。
- 理科の受験勉強法
- 中学の勉強法を現役の中学校教師が教えるサイトです。定期テストのように勉強してしまうと100%成績は伸びません。理科にも高校受験用の勉強方法があります!ここでは、効率よく受験勉強するための方法について解説します。
- 英語の受験勉強法
- 中学の勉強法を現役の中学校教師が教えるサイトです。高校受験英語の勉強方法は、とにかく問題を解くことです!実力をUPさせないと英語の成績はあがりません。ここでは高校受験英語で成績を上げるコツについてまとめています。
- 数学の受験勉強法
- 中学の勉強法を現役の中学校教師が教えるサイトです。高校受験数学と聞くと、最も大変なイメージをしますが、そんなことはありません。一番努力と成果がリンクしやすい教科です。ここでは高校受験数学で高得点を取るためのポイントを解説します。
- やる気UPのための裏技
- 中学の勉強法を現役の中学校教師が教えるサイトです!さあ、いざ受験勉強だ、という気持ちになってもなかなか続かないもの。気持ちのコントロールは本当に難しいです。このページでは、高校受験に対するやる気をUPさせる方法についてお伝えします。
- やる気UPのための裏技A
- 中学の勉強法を現役の中学校教師が教えるサイトです!高校受験やる気UPのための最初のステップは環境を変えることです!まずは自分に合った環境を見つけましょう。ここでは、高校受験のやる気UP方法についてまとめています。